にいがた国際映画祭は、

「映画を通じて、多文化共生・異文化理解を進める」

ことを目的としています。

近年インターネットの普及により伝達が発達し、世界は小さくなって、一見既にお互いのことを十分知っているのではないかという錯覚を抱かせます。しかし事あるごとに、その情報が単なる不確かな伝聞であったり、明らかな誤解であることを思い知らされるのもまた事実です。

多様な国の人々と映画を見る時間を共有し、創り手の心に想いを馳せ、作品の息づかいを感じることは、今後国際化の進む未来へ向けてより一層大切な糧になるのではないでしょうか。

『にいがた国際映画祭』は、映画という媒体を通し、驚きと感動を広く世界と分かち合うべく、ささやかながら尽力して参ります。今後とも変わらぬご支援をお願い致します。

にいがた国際映画祭実行委員会 実行委員一同


にいがた国際映画祭は「公益財団法人新潟市国際交流協会」の共催事業として、企画運営は市民ボランティアによって行われ、運営費用は「公益財団法人新潟市国際交流協会」の共催金とチケット収入、協賛金で賄われています。


Twitter 公式アカウント